プロダクトマネジメント 2020-08-02 忙しいベンチャーこそ自社プロダクトのUI/UXを振り返ろう ポップインサイトさんのセミナー「「しくじり」から学ぶ! UXリサーチ共有会vol.4」のLTに参加させていただきました。 テーマは『電子チケット発券サービス「MOALA Ticket」のUX確立までの道』 テーマは『電子...Continue reading
UX 2020-07-25 最近気になるUI/UXデザイン系YouTubeチャンネル こんにちは。村石怜菜 ( @reinamura ) です。前回の記事で、プロダクトマネジメントについてUdemyで学んでいると書きましたが、Udemy以外にもYouTubeでUI/UXデザイン系のチャンネルもチェックする...Continue reading
イベントレポート 2019-03-17 女子大生マーケティング集団「yellow project」の勉強会でお話ししました こんばんは。先日2月23日(土)にデジタルマーケター界のインフルエンサー“しまこ”こと島袋さんのお誘いで女子大生マーケティング集団「yellow project」の勉強会でお話しさせていただきました。 yellow pr...Continue reading
プロダクトマネジメント 2019-03-10 所有から共有の時代。シェアリングサービス何使ってる? アメリカでは“こんまり”旋風が巻き起こり、「片付け(tidying up)」や「ときめき(spark joy)」が注目されています。Netflixの番組「KonMari ~人生がときめく片づけの魔法~」は大げさな演出が...Continue reading
イベントレポート 2019-03-03 マーケターの愛を感じるロマンティックなコウコクナイト ロマンティックコウコクナイトで登壇 こんばんは。先日2月13日(水)に #CITYBOY こと北見さんが主催するロマンティックコウコクナイト 第二夜で登壇する機会をちょうだいしました。 ロマンティックコウコクナイトとは ...Continue reading
UX 2019-02-25 買い物には熱量を損なわない対応とタイミングが重要 私はシャツが好きです。たゆんとしたオーバーサイズのシルエットのシャツがトレンドですが、私が好きなのは身体にフィットする細身のシャツ。私の丸顔がシュッと見える(気がする)し、自分の雰囲気に合っている(気がする)から。ただ一...Continue reading